ツートライブのコンビ名の意味と由来は何?同期は誰で芸歴何年目か調べてみた!

本ページはプロモーションが含まれています。

お笑い
スポンサーリンク

こんにちは、すがらです!

芸歴16年以上のお笑い賞レース『THE SECOND』にツートライブが出演します!

たびたびバラエティでプロとの料理対決などでテレビ出演されていますので、ご存知の方も多いかもしれませんね。

ところでコンビ名の『ツートライブ』ってちょっと不思議な響きですが、この名前にはどんな意味や由来が隠されているのでしょうか?

また、THE SECONDに出演するほどの芸歴ということで、何年目なのか、同期は誰なのか気になったので調べてみました。

スポンサーリンク

ツートライブのプロフィール

コンビ名ツートライブ
結成年2008年
メンバーたかのり
周平魂
出身NSC大阪校30期
所属吉本興業

ツートライブは『大阪市西区住みます芸人』として活動している方々です。
たかのりさんはツッコミ担当で立ち位置向かって左の方。爽やかなイケメンですよね!
そしてボケとネタ作り担当の周平魂さんは立ち位置向かって右。渋いイケメンですね!

お二人は大学の同級生として出会い、2年生の時にM-1グランプリ2回戦進出したことをきっかけにお笑い芸人になることを決意されました。

NSCでは上位5組しか入れないAクラスに所属し、30期生の中ではかなり優秀だったようです。

コンビ名の意味と由来は何?

元々コンビを組んだ当初は『ハッピーエンド』というコンビ名だったようですが、現在の『ツートライブ』にはどんな意味や由来があるのでしょうか?

調べてみると、たかのりさんが2021年1月に投稿したnoteにこんな一文がありました。

コンビ名の由来は広島出身と京都出身なので2つの部族という意味でTWO(2)TRIBE(部族)、ツートライブです。

出典:ツートライブたかのりの私生活

2つの出身で部族という発想が斬新で面白いですね!
調べてみると、広島は安芸国、京都は山城国と呼ばれていたので、確かに國が違うと言われれば部族も違うのかもしれません。

お二人は歴史が好きなのでしょうか?

スポンサーリンク

同期は誰?芸歴は18年目!

ツートライブは結成年が2008年なので、2025年現在で芸歴は18年目になります。

18年って、かなり長いですよね。
筆者は生きること以外は18年以上続けたものはないので、1つのことにこれだけ長い期間続けられるのは単純にすごいなあと感じます。

同期が誰なのか調べてみると、以下の方々が芸歴18年目であることがわかりました。

見出し
  • アイロンヘッド
  • アンダーエイジ
  • イタリアン・シガー・ブルドッグ
  • イヌコネクション
  • GUMシロップ
  • かもめんたる
  • ガロイン
  • 牙一族
  • キンチャク
  • ザ・ワールド
  • 黄昏アンティーク
  • 魂の巾着
  • どっち~ず
  • パーラナイサーラナイ
  • ブルーリバー
  • ベストポジション
  • まえだまえだ
  • マスオチョップ
  • マヂカルラブリー
  • 見取り図
  • ミルクボーイ
  • 吉田たち
  • ランジャタイ
  • リップサービス
  • リビング70
  • 赤と黒
  • 阿佐ヶ谷姉妹
  • 法薬女子大学
  • サジタリ
  • フォーリンラブ
  • 十手リンジン
  • ひよしなかよし

こうしてみると、有名な方やまだまだ知らない方もいます。
THE SECONDで戦う『吉田たち』も芸歴18年目ですね。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回はについて調べてみました。
コンビ名の意味と由来は何?同期は誰で芸歴何年目か調べてみた!

まとめ
  • ツートライブは
  • コンビ名の意味は2つ(Two)の部族(Tribe)
  • 由来は広島出身と京都出身
  • 芸歴は2025年で18年目
  • 同期はかもめんたる、まえだまえだ、マヂカルラブリー、見取り図、ミルクボーイ、吉田たち、ランジャタイ、阿佐ヶ谷姉妹、フォーリンラブなど

コメント