黒柳徹子の女学校は香蘭女学校!卒業した有名芸能人も誰か調べてみた!

本ページはプロモーションが含まれています。

テレビ
スポンサーリンク

こんにちは、すがらです!
24時間テレビの黒柳徹子の女学校は香蘭女学校!
現存する由緒正しい女学校なのだそうです。

黒柳徹子さんは小学1年生の時に問題行動を次々に起こし退学になった…というとんでもエピソードもありますが、今回は女学院時代や音楽家として活動していた時期にスポットを当てたストーリーとなるようです。

香蘭女学院には他にどんな方々が卒業したのか、有名芸能人を調べてみました!

スポンサーリンク

黒柳徹子の小学校は?

黒柳徹子さんは『窓際のトットちゃん』で登場しますが、トモエ学園に通われていました。
しかし、それ以前は近所の小学校に通っていたそう。1年生を3ヶ月過ぎたあたりから問題行動が見咎められるようになり、お母さんが呼ばれたとインタビューで語っています。

もともと家の近くの小学校に通っていて、1年生を3か月ぐらい過ぎたころに退学になったんです。

なんで退学になったかというと、『窓ぎわのトットちゃん』にも書いてありますが、小学校にチンドン屋さんを呼び込んだりおもしろがって机のフタを(昔の学校の机は上に開いたから)授業中に百回ぐらい開けたり閉めたりしちゃったの。つばめが巣を作って、行ったり来たりしているのを見て、授業中に窓から身を乗り出して「何してるの」「何してるの」と何度もつばめに聞いたりもしたらしい。それで母が先生に呼び出されたんです。先生は「私も子どもの気持ちがわからないわけじゃないですから、つばめに『何してるの』と聞いてもいいけど、授業中に聞くことはないんじゃないですか」って、本当におたくのお嬢さんには困っているということを母に言ったそうなんです。それでその学校は辞めることになり、新しい学校に行くことになりました。でもそれがかえって良かったんです。

出典:通信制高校があるじゃん!

トモエ学園は自由教育が有名な学校だったそうで、黒柳徹子さんの育ち方とピッタリマッチした結果、香蘭女学校のような難しい学校に通う教養が養われていったのでしょうか?

残念ながらトモエ学園は戦後に閉校しているため、有名人の同級生・卒業生は見つけられませんでした。

スポンサーリンク

黒柳徹子の出身学校は香蘭女学校

出典:https://00m.in/lxYlh

黒柳徹子さんが通われていたという女学校について調べてみると、香蘭女学校という学校に通われていたようです。

東京都にある学校で、創立は1888年!
英国から来日し、日本の「女子の教育」の必要性を説いたエドワード・ビカステス主教により、特別伝道団聖ヒルダ・ミッションの事業の一環として建てられたということなので、キリスト系の学校なのですね。

中等部・高等部一貫の学校で、現在の偏差値は68〜77。
かなり頭の良い学校のようですね。

他に卒業した芸能人はいる?

香蘭女学院ってこうしてみると結構お嬢様学校のようですが、卒業した芸能人の方はいるのでしょうか?

調べてみると、数人卒業されているらしいという噂の方がいらっしゃいました。

香蘭女学院出身の有名人
  • 黒柳徹子さん(女優・タレント・ユニセフ親善大使)
  • 高田万由子さん(タレント・女優・東大卒、葉加瀬太郎の妻)
  • 中村メイコさん(女優・タレント・エッセイスト)
  • 小林千登勢さん(女優・映画・テレビドラマで活躍)
  • 渡辺和子さん(教育者・ノートルダム清心学園理事長、『置かれた場所で咲きなさい』著者)

他にも、文化人や上流階級の子女が通う学校として知られているため、非公開ながら著名人の娘なども多数通っていたとされます。

スポンサーリンク

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。
今回は黒柳徹子さんの母校である香蘭女学院について調べてみました。

まとめ
  • 黒柳徹子さんは小学校の時に1年生にしてチンドン屋を呼んだり授業中に開閉式の机を100回くらい開け閉めして問題行動を起こし、1年生にして退学となった
  • そんな黒柳徹子さんが次に通ったのは香蘭女学校
  • その他に通われていた芸能人とされる方は以下
  • 高田万由子さん(タレント・女優・東大卒、葉加瀬太郎の妻)
  • 中村メイコさん(女優・タレント・エッセイスト)
  • 小林千登勢さん(女優・映画・テレビドラマで活躍)
  • 渡辺和子さん(教育者・ノートルダム清心学園理事長、『置かれた場所で咲きなさい』著者)

コメント